教習所合格データベースについて
当サイトでは「これから免許を取得したい方」「免許はあるけどさらに運転を上達させたい方」にとって有益な情報を随時配信して行きます。運転の基礎になるものから応用編、運転に関わる素朴な疑問などをできる限り細かく記載していく予定です。
筆者は現在教習指導員として地域の交通安全センターとしての役目に従事している所存ではありますが、運転に関する様々な悩みを持っておられる方は限定的な地域だけではなく日本全国にいらっしゃるはずです。
こうした業界の壁を取り払い、全ての方々へ安全に関する知識、そして技術を伝えられていければと思い当サイトを設立致しました。当サイトの主旨上、閲覧や質問含めて全て無料で情報をご提供させて頂いております。よく耳にする「無料=有料版の劣化版」ではありません。
指導員としての経験を生かした内容の充実さ、普段教習所では営利上の都合から伝えられない内容…そして参考書を買わなくても基本的な要点を学べる簡易教科書の実装を含めると、その情報量は凄まじいボリュームとなります。
寄せられたご意見の中で「本にしたら売れるんじゃないですか?」といった、サイト運営者の立場としては非常に嬉しい質問を頂いたのですが、このサイト自体が「参考書」のような役割を果たしているので今のところ書籍化の予定はありません。
それでも無料を貫き通すのは筆者が「安全運転に関わる情報は全世界で共有すべき」というポリシーを持っているからであり、「事故のない社会」は本来自動車教習所が目指すべきべき到達目標であると考えています。
しかしながら教習所は企業です。企業は利益がないと運営を続けることができません。残念ですがポリシーを果たす前に明日の存続の方にウエイトが置かれてしまうのです。
一方でインターネットは自由です。個人で何を配信しようと(個人情報や中傷、公序良俗に反しない限り)縛りがありません。ですので教習所で伝えたくても伝えられなかった真実の内容をここでは記載できます。
事故ゼロはさすがに困難ですが、事故の確率は技術や知識、そしてマナーに依存します。このサイトを通して運転に関する知識を深めて頂くことにより、間接的にではありますが「事故のない社会の実現」に少しでも近づけていけたら幸いに思います。
プロフィール
認定
東京都公安委員会
経歴
大学卒業後、ファッションモデル、テレビ局勤務、雑誌編集などを行ってきました。他にもクライアント様の依頼により様々な記事を提供させて頂いております。
教習指導員を目指したきっかけは単に「やってみよう!」と思ったからですね。周囲からは「よく考えた方がいいよ」なんて言われますが、私の人生いつもこうなので許して下さい(笑)
使用している画像について
すべての画像ファイルはロイヤリティーフリー(商用利用可)、及び自身で製作した画像を使用しています。
プライバシーポリシー
▼当サイトに記載されている広告について
当サイトでは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。広告配信業者はユーザーの興味に応じた広告を表示するためアクセスに関する情報「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。Googleアドセンスに関して、このような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法においては、こちらをクリックして下さい。
▼当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトではGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しており、トラフィックデータ収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能に関する詳細はこちら、またはこちらをご覧下さい。