例外的に一時停止の必要ない踏切
学科教本に記載されている踏切用信号機。通常であれば停止位置で一時停止義務が発生する踏切ですが、例外的に踏切用信号機が設置されている場合は一時停止の必要なく信号に従い通過することができます。全国的にもあまり見ることのない信号機なので実物を撮影してきました。
豊島区に設置されている踏切用信号機
すぐそばには路面電車の駅
学科試験の世界ではこの性質を利用した有名な引っかけ問題が存在します。この問題は理解はしやすいものの、合格率の低さにおいてはかなり定評のあるものです。
どうでしょう?ここまで読んでいる人ならもう分かりますよね(^o^)正解は×です!質問文の中に書かれている「必ず」という言葉が余計であり、前述の通り踏切用信号機があれば例外的に一時停止の義務がありません。この問題に限らず必ずという言葉には最大限の注意を払って下さい。