LIVELA

アラカルト

効果測定に徹夜は有効か?

超絶微妙です!教習所に限らず試験前になるとついやってしまいがちな徹夜。確かに「合格するぞ!」って意気ごみは大切ですけど個人的に徹夜はあまりオススメできません。と言うのもいざ試験が始まるとチラホラといびきが聞こえてくるんですよ。本試験会場でも
運転上達

教習所は不安だらけ?

不安要素の多い教習所生活これから自動車教習所に通おうとしている人の半数以上が教習所に対して何かしらの不安を抱えていると言う統計データがあります。その不安要素として代表的なものが… …免許が取れるのか不安 …友達ができるか不安 …指導員が怖そ
アラカルト

交通教育は義務教育で行うべき

無知の恐ろしさ現在教習所に通われている人は免許取得に向けて、一生懸命技能の習得や学科の勉強をしているかと思われます。その学習の中で今まで知ることのなかった道路交通法上における軽車両(自転車など)の立ち位置や細かい交通法規を学ばれたのではない
広告
アラカルト

携帯キャリア大手のauは元々トヨタ

過去10年間で変わりゆく携帯キャリアの歴史今では日本の携帯(スマホ)キャリアビッグスリーと呼ばれるdocomo(NTT)、au(KDDI)、ソフトバンクモバイル(ソフトバンク)…。かつてはTU-KAなんて懐かしいキャリアもありましたが、その
技能教習(第一段階)

第一段階で覚えておきたい操作手順

技能検定時にも重要な各種手順教習所に限ったことではありませんが、世の中には「受かる(合格する)」為にやらなくてはならない事柄がたくさんあります。進学や就職活動における面接で何故身だしなみを整えるのか…それは大抵の企業が第一印象においてだらし
学科教習

落石のおそれありの標識の真相(画像あり)

発想の転換が必要かもしれない標識先にお見せしますがこの警戒標識が今回のトピックです。学科教本には「落石のおそれあり(標識、標示などに従うこと)」と記載されている標識なのですが、この標識の本来の意味を知っている人はかなり少数派です。たとえば以
技能教習(第一段階)

ハンドルの回転数は気にしない

ハンドルの回転数を覚えなくてよい理由以前教習生から「ハンドルの回した数が分からなくて混乱してしまいます…どうしたらいいですか?」という質問がありました。結論から先に言うとハンドルを回した回数については考えなくてもいいです!自転車に乗っている
技能教習(第二段階)

ゲリラ豪雨時の対処(画像あり)

突発的に訪れる災害レベルの雨ゲリラ豪雨はいつどこで起こるのか分からない異常気象のひとつです(天気予報である程度の予測はできますが)。私も通勤中にかなりの豪雨に見舞われ、気がつけば車が水没寸前にまで差し掛かっていて恐怖を覚えたことがあります。
質問回答

ETC車載器が故障した場合の高速料金は?(画像あり)

ETCありとなしでは料金がだいぶ違う今では広く普及しているETC…その普及率はなんと89.9%!ほぼ9割ってことですね!(平成30年6月のデータ、NEXCO東日本調べ)ETCの魅力はノンストップで料金所を通過できる利便性と、一般料金よりもか
アラカルト

エアコンの内気循環と外気導入(画像あり)

知っておくと便利なエアコンの機能エアコンには外の空気をそのまま取り入れる外気導入と、室内の空気を取り入れ循環させる内気循環モードが搭載されています。知っている人にとっては当たり前の機能であっても、知らない人にとってはオーパーツのごとく得体の
アラカルト

シートベルトの普及はボルボの英断(画像あり)

1959年から現代に続く3点式シートベルト3点式シートベルトを簡潔にまとめると、世界で最も普及しているベルトの固定方式のことです。以下の画像の通り3点で支えているのでこう呼ばれます。3点式シートベルト古い車では以下のような2点式も存在します
技能教習(第二段階)

高速教習で気を付けるポイント

実は簡単!高速教習高速道路って100キロで走るんでしょ?不安だなぁ~。これから高速教習に挑むほとんどの人がこのような不安を抱えているのかと思います。中には「高速が楽しみで仕方がない」なんて超絶ポジティブな思考を持っている人もいますが、やっぱ
技能教習(第一段階)

クラッチ操作を1秒以内で完了させるコツ(画像あり)

MT車の発進は時間をかけてはいけないクラッチ操作に時間をかけて良いのは所内だけです。一度路上に出てしまうと他の車は教習車だろうと初心者マークがついていようと対等なドライバーとして見てきます。特にMT車においては発進時のクラッチ操作に繊細さが
アラカルト

エアバッグの作動で○○が折れる

そもそもエアバッグとは衝突事故の際にハンドル(以外もありますが)からパコーン!と風船が飛び出して乗員を保護してくれる安全装置のこと。構造は至ってシンプル。ある一定角度より車が衝突すると電気信号を感知し、ハンドル内に組み込まれたエアバッグを高
技能教習(第二段階)

駐車の上達方法

車に乗れば必ず必要な駐車措置車で出かけると必ずと言っていいほど駐車を行います。道路上に適当に停めてしまっては違法駐車になってしまいますからね。レストランやショッピングモールの駐車場に停める際には後ろで待っている後続者のためにもスムーズに入れ
質問回答

MTとATどちらがいいですか?

MT車はごく少数?増え続けるAT車入所手続きの際によく質問されるのですが、確実な動機がない限りはATを勧めています。今の時代理由もなくMTを選択するのは時代遅れです。当然ながら… 乗りたいスポーツカーがMT車 仕事で使うから欲しいんごと言っ
アラカルト

自動速度違反取締装置について

犯罪捜査及び取締りに利用します車道を走っていると何やら巨大なカメラのような物体が設置されていることがあります。 なんだろこのカメラは? ディズ○ーのアトラクションのように写真を撮ってくれるのかな? かなり粋だね!と思われた方は大間違い!ふつ
広告